ABOUT

当アトリエについて

ABOUT

大切なあの人へ贈りたい...手書きに込める想い

大切なあの人へ贈りたい...手書きに込める想い

L'ABEILLE(ラベイユ)とは、フランス語でミツバチを意味します。
ミツバチが花から花へと飛び交って命を繋げていくように、大切な誰かを想う気持ちを作品に込めて、人から人へと心を繋げていきたい。
それぞれの想いに寄り添いながら、手書きで制作しています。

Welcome to Atelier

Welcome to Atelier

大きな窓から明るい光が入るモダンな教室

チョークアートのレッスンを主に『手書き』『色』
手で書く、色を学べるレッスンを開講しています

◆チョークアート
◆ハンドレタリング
◆カラーレッスン(チョークアート×パーソナルカラー)
◆ボタニーペインティング etc...

PROFILE

L'ABEILLE / スクール代表講師

L'ABEILLE / スクール代表講師


萩原 千尋 / Hagiwara Chihiro

菓子職人の父と、料理や裁縫が得意だった母の影響で、「ものづくり」がいつも暮らしの中にありました。
また、幼少期より書道を学んでいたことから文化に関心を持つようになりました。
初めて海外を訪れたことを機に異文化をもっと知りたいと思い、大学では国際文化学部で日本および海外の文化について幅広く学びました。


お菓子が好きでよく訪れる街の洋菓子店。そこで目に留まったのが店内に飾られていた色鮮やかなチョークアートでした。指で直接描くという発想に、自分の人生観が変わるような感動がありました。


書道を通じて学んだ「書く楽しさ」、海外を経験して感じた「異文化を知る楽しさ」
これまでの学びと経験がチョークアートとの出逢いへと繋がり、"書くこと”が今、私のライフワークとなっています。


母から教わった「つくる喜び」が私の原点。これからも大切な人たちへ想いを込めて、ものづくりを続けていきたいです。



2013年より京都の教室でチョークアートを学び始める

2016年にL'ABEILLE Atelier CHIHIROを設立
チョークアート作家として活動を始める

2018年にファブリカ村内にアトリエをオープン
チョークアート教室を始める
講師として各地のチョークアート講座を担当する

一人でも多くの方に「手書きの魅力」「ものづくりの楽しさ」を伝えたいと東近江市を拠点に関西で活動中

活動歴

活動歴

2013年よりオーストラリア発祥のチョークアートを学び始める

2015年11月 第10回CAA日本チョークアーティスト協会展 出展

2016年2月 L'ABEILLE Atelier CHIHIROを設立 、オーダー制作を始める
2016年12月 第11回CAA日本チョークアーティスト協会展 出展

2017年2月 能登川コミュニティセンターにて作品展示
2017年4月 フォレオこだわり手作りマーケット 出店
2017年4月 「のとがわA LOOK」二丁目植堂にてワークショップ開始 
2017年5月 フォレオこだわり手作りマーケット 出店
2017年8月 アール・ド・ヴィーヴル アミューゼ サボンドゥフルールワークショップ講師
2017年11月 第12回CAA日本チョークアーティスト協会展 出展
2017年12月 能登川コミュニティセンターにて作品展示

2018年3月 「Girl's Festival」ファブリカ村 出展
2018年4月 ファブリカ村内にアトリエをオープンし、教室開講
2018年4月 ライフロング講座 湖東コミュニティセンターにてチョークアート講座 開講 
2018年4月 みみみマルシェ 出店
2018年6月 愛知アートフェスタ 参加
2018年6月 みみみマルシェ 出店
2018年6月 東近江市コミュニティセンター職員研修 チョークアート講座 開催
2018年11月 第13回CAA日本チョークアーティスト協会展 出展
2018年11月 紅葉マルシェ 出店
2018年12月 みみみマルシェ 出店

2019年2月 日野駅舎なないろチョークアート教室 開催
2019年4月 能登川コミュニティセンターにて作品展示
2019年4月 みみみマルシェ 出店
2019年5月 Life&Art荒神山 出店
2019年5月 びわこ文化センターにてチョークアート講座 開講
2019年6月 能登川コミュニティセンターにてチョークアート講座 開講
2019年7月 フォレオ手作り市 出店
2019年7月 Cafe Sugiにてチョークアートワークショップ 開催
2019年8月 ナナイロワークショップマルシェ 出店
2019年8月 YO-KA-ICHI MARKET 出店
2019年9月 東近江市役所内 市民ギャラリーにて作品展示
2019年9月 Cafe Sugiにてチョークアートワークショップ 開催
2019年9月 東近江ちいさなたびいちオープニングイベント 参加
2019年10月 びわこ文化センターにてチョークアート講座 開講
2019年10月 京都画材まつり 参加
2019年11月 八日市 二五八祭 出店
2019年11月 東近江ちいさなたびいち チョークアートワークショップ 開催
2019年11月 ガリ版祭り 出店
2019年11月 第14回CAA日本チョークアーティスト協会展 出展

2020年1月 ラジオ関西 「ハート&ピース」ゲスト出演
2020年2月 Cafe Sugiにてチョークアートワークショップ 開催
2020年2月 近鉄百貨店草津店 プラグスマーケット「ファブリカ村からのおくりもの」 出店
2020年3月 タテベコーヒーロースターズにて作品展示
2020年4月 能登川コミュニティセンターにて作品展示
2020年7月 近鉄百貨店草津店 プラグスマーケット「ファブリカ村からのおくりものⅡ」 出店
2020年7月 八日市文化芸術会館にチョークアート講座 開講
2020年7月 フローラ竜王~お花とハワイ~ワーク 出店
2020年9月 Cafe Sugiにてチョークアートワークショップ 開催
2020年9月 フレンチレストラン アぺゼにてチョークアートワークショップ 開催
2020年9月 豊栄のさとにてチョークアート講座 開講
2020年10月 河辺いきものの森にて「女性のための素敵時間」チョークアートワークショップ 開催
2020年11月 第1回 Atelier CHIHIRO教室展およびハワイアンイベント主催
2020年12月 永源寺コミュニティセンターにて作品展示
2020年12月 東近江ちいさなたびいち チョークアートワークショップ開催

2021年1月 びわ湖大津プリンスホテル ニューイヤーイベント 出店
2021年1月 草津エイスクエアにて作品展示
2021年3月 近鉄百貨店草津店 プラグスシガコレクション「ファブリカ村からのおくりものⅢ」出店
2021年4月 能登川コミュニティセンターにて作品展示
2021年5月 草津エイスクエア 青空マルシェ 出店
2021年5月 大兼工務店モデルハウスにてワークショップ開催
2021年5月 八日市文化芸術会館ライフロング講座にて夜間チョークアート講座開講
2021年6月 永源寺コミュニティセンター 手仕事講座にてチョークアート講座開催
2021年6月 秦荘ハーティセンターにてチョークアート講座開講
2021年6月 第2回 Atelier CHIHIRO教室展"チョークアート×ウェディング"イベント主催
2021年7月 近鉄百貨店草津店 プラグスシガコレクション「ファブリカ村からのおくりものⅣ」出店
2021年7月 能登川コミュニティセンター能登川水車塾にてチョークアート講座開催
2021年11月 Atelier花空間教室展 出店
2021年11月 第3回 Atelier CHIHIRO教室展"チョークアート×ドイツ〜初冬のクリスマスマーケット〜"イベント主催
2021年12月 近鉄百貨店 草津店プラグスシガコレクション「ファブリカ村からのおくりもの〜クリスマス〜」出店
2021年12月 東近江ちいさなたびいち チョークアートワークショップ開催

メディア

メディア

2019年10月 ケーブルテレビスマイルネット「スマイル調査隊」出演
2019年10月 東近江市広報誌「にじまち」掲載

2020年2月 ラジオ関西AM558 FM91.1「ハート&ピース」ゲスト出演
2020年5月 FBS福岡放送「地元検証バラエティ福岡くん。」番組内 作品使用
2020年11月20日発行 中日新聞びわこ版掲載

2021年7月18日発行 湖国とりびゅぬ掲載

2021年7月28日発売
ハースト婦人画報社発行
「25ans(ヴァンサンカン)」9月号
全国40軒のお教室をご紹介!
エレ派のお稽古ガイド2021 掲載

2021年9月18日(土)発行 水車とてんびんの里だより掲載
2021年9月19日(日)発行 湖国とりびゅぬ掲載
2021年9月20日(月)発行 おうみ通信掲載