チョークアート
カラフルなチョークアートはオーストラリア発祥。色鮮やかなグラデーションが魅力で立体感が表現できます。ブラックボードにオイルパステルを用いて指で描きます。カフェやレストランなどのお店のメニューボードや看板として親しまれる実用性のあるアートです。油性の画材を用いて最後にコーティングを施しますので、一度描くと消えません。
モノクロ仕上げはシンプルな空間に。西海岸やマリン、ブルックリンスタイルなど。
【中期~長期間】そのお店の雰囲気・情報を表現するボード・店舗看板・カウンター上などのメニュー看板・内装の壁画・ウェルカムボード
オイルパステル(油性)、専用のブラックボード使用・仕上げにスプレーコーティングを施しますので手で触っても消えません。・ボードは木材(MDF)を使用しております。・ボードは木製の為、直射日光、雨や湿気に弱いです。屋外での使用には十分な注意が必要となります。・外用看板の場合は制作において加工方法が異なりますので、ご注文時にお知らせください。・屋外での使用は、色褪せの風合いをご理解いただき使用していただいております。屋外使用での色落ち、破損は責任を負いかねますのでご了承ください。
商品の魅力を伝えたい店舗オーナーさんへオファリングボード(黒板訴求)は販売戦略のひとつです。小売店から大規模店舗での取り組みや旬のおすすめ商品をパッと見ただけで伝えることができます。購買を決定づける力を持ちます。季節ごと、新商品ごとに気軽に描き替えることができます。ブラックボード(マーカー用)をお持ちの方はそちらを活用できます。
【短期間】購買を決定づける力を持つボード売り上げに貢献します・その日のおすすめ商品をアピール・期間限定商品のお知らせ・流行で売れるもの・タイムセールなど、ピンポイントでお客様の心を動かすetc...
マーカー(水性)、マーカー用ブラックボードや黒板シート使用・水性のため水拭きで書き消し可能です。・屋外での使用の際は雨に濡れてしまうと滲んだり、水で流れて消えてしまうこともありますので十分な注意が必要となります。
店舗オーナー、スタッフ様自分で描けるようになりたい方へお洒落な黒板の描き方のコツ教えます。黒板の構成・レイアウト、ペンのレタリングetc...実践で役立つ技術を身につけましょう。詳細はお問合せください。